連載記事一覧
日本を良くする「仕掛け人たち」22件
桃を売り、柿からエキスを抽出——福島の農村に移住した元官僚が、フェムケアコスメを開発するまで
陽と人 代表取締役
小林味愛
2024.07.02
“動物の幸せ”から“人の幸せ”を生み出す——「フレッシュペットフード」で目指すウェルビーイングな社会の実現
岩橋洸太氏 矢作裕之氏
2024.02.27
コンテンツスタジオ・BABEL LABELが考える、日本発作品の「可能性」と「勝算」
BABEL LABEL代表取締役社長
山田久人
2024.01.29
繋がることで居場所ができる──元TBSアナウンサー・笹川友里氏が新会社で挑む「女性のキャリア支援」
NewMe代表取締役CCO
笹川 友里
2024.01.19
「私たちはすべてを解決できると思っていない」Soup Stock Tokyoの声明文から見えてきた、社会を良くするブランド作りのヒント
スープストックトーキョー取締役 価値づくりユニット長
工藤 萌
2024.01.11
1度の成功を経ても、なお挑戦を続ける理由──シリアルアントレプレナーらが語った「本音」
2023.12.20
“やりたいこと”ではなく“なりたい状態”からキャリアを設計する──けんすう氏が『物語思考』で説く人生の処方箋
アル代表
古川健介
2023.11.22
“世界6位”のフードロス大国・日本──元商社マンが立ち上げた、「MOTTAINAI」を世界に広める新たな仕組み
クラダシ代表取締役社長
関藤竜也
2023.11.14
メルカリ出身起業家が着目した“建築業界”──「建築家と家を建てる」で理想の暮らしを当たり前に
青山芸術 代表
桂竜馬
2023.11.02
次世代に「自然と過ごす豊かさ」をつなぐ──SANU創業者がセカンドホーム事業で成し遂げたい想い
Sanu代表
福島弦
2023.10.06
伝統文化の型を残しながら、新しきを生み出す──シェアハウスから始まった、名刺交換のアップデート
スタジオプレーリー共同代表
坂木茜音
2023.09.28
年間約2000万トンの“かくれフードロス”を削減、端材やざんさを「食品」に変える埼玉発のフードテック企業
ASTRA FOOD PLAN代表取締役
加納千裕
2023.09.26
「ユニコーン」だけではない成長論──社会貢献と利益の両立を目指す“ゼブラ企業”が日本を良くする
Zebras and Company共同創業者
田淵良敬
2023.09.21
10年続ける覚悟があるかどうか──リブセンス桂大介氏が問う、「挑戦」よりも「継続」の重要性
リブセンス共同創業者・取締役兼執行役員
桂大介
2023.09.19
“心の健康維持”が生産性を向上させる──あらゆる悩みに応える200人のプロと起業家の挑戦
Smart相談室 CEO
藤田康男
2023.09.14
窮地の旅行スタートアップが得た気付き、「デジタル化は前進していない」の先にあるコミュニケーションの価値
Hotspring代表取締役
有川鴻哉
2023.09.12
「今の日本に足りないのは相互作用」 スタートアップエコシステム発展のキーワードは恩送りと恩返し
Plug and Play Japan 執行役員CMO
藤本あゆみ
2023.09.07
社員が抱える“モヤモヤ”に哲学で向き合う、HRテックだけではない「組織改善」の新潮流
上館誠也 堀越耀介
2023.09.05
「ビジネスと真逆」だからこそ気づきが多い──2社の立ち上げと成功を経た連続起業家の“学び直し”
エウレカ / franky共同創業者、エンジェル投資家
西川順
2023.08.29
“配当金未定”が引き起こした大失敗、それでも品川女子学院が諦めなかった「起業家教育」
品川女子学院理事長
漆 紫穂子
2023.08.22
“言わなくても通じる”の価値観が通じない時代に──「話す力」という武器を配る起業家の願い
カエカ代表取締役
千葉佳織
2023.08.08
“箱”の中身を変えていけば当たり前が変わる──省庁から日本を変えていく、民間企業出身者の挑戦
南知果 樫田光
2023.08.01